トゥルースリーパーには、種類があり、それぞれにちょっと違いがあります。詳しくは、こちらから
ショップジャパンのトゥルースリーパーといっても、
実はたくさん種類があるんです。
大きく分けて、
低反発・中反発・高反発の3種類があります。
それぞれに、シングルサイズ・セミダブルサイズ・ダブルサイズ・クイーンサイズがあります。
主に、テレビCMや深夜の通販番組で紹介されているのは、
トゥルースリーパープレミアム(低反発マットレス)という商品になります。
今回は、このトゥルースリーパープレミアムについてもう少し深堀していきます。
私が、知っている限りですが紹介します。(過去に販売されていたものも含む)
・トゥルースリーパープレミアム
・トゥルースリーパープレミアム3.5
・トゥルースリーパー ライト3.5
・トゥルースリーパー ライト4.5
4種類あります。
どれも、低反発素材「ウルトラヴィスコエラスティック」が使われています。
素材自体は全部一緒です。(ショップジャパン様に確認しました。)
では、違いは?何?ってことで、
聞いてみました。
頂いた回答は、厚みが違うということ。
トゥルースリーパープレミアムは、5cm
トゥルースリーパープレミアム3.5は、3.5cm
トゥルースリーパーライト3.5は、3.5cm
トゥルースリーパーライト4.5は、4.5cm
厚みが違うと価格も変わってきます。
やはり、厚みが薄いほど値段も下がります。
プレミアムと比較すると定価で8000円ほどの差があります。
その他には、専用のカバーが付くか付かないかという点もあります。
| 種類 | 厚さ | 価格 | カバー | 購入場所 |
| トゥルースリーパープレミアム | 5cm | 22,800円(税抜)~ | 専用カバーあり | ショップジャパン公式サイト |
| トゥルースリーパープレミアム3.5 | 3.5cm | 17,800円(税抜)~ | 専用カバーあり | ショップジャパンアマゾン支店 |
| トゥルースリーパー ライト3.5 | 3.5cm | 14,800円(税抜)~ | 専用カバーなし | ショップジャパン楽天市場支店 |
|
トゥルースリーパー ライト4.5
|
4.5cm | 21,820円(税抜)~ | 専用カバーなし | ショップジャパンヤフー支店ほか |
表にするとこんな感じです。
キャンペーンなどにより、値段が安くなったり、おまけに枕やカバーが付いたりすることもあります。
※現在、トゥルースリーパー ライト4.5を販売されいるショップはないようです。
ときどき、最大半額セールを開催したり、ワクワクコードという割引券のようなものをサイト内に表示させて、お得にお買い物ができます。
キャンペーンの内容も時には、一番良かったりします。
通常、ショップジャパンの商品は、ある程度の値段になると、固定され値引きをする代わりに、枕が付いたりカバーが付いたり送料が無料になったりしますが、このアマゾン支店では、商品そのものの値段が下がります。
商品単体のみでおまけが必要ないという方は、一番安く買えるかもしれません。
楽天市場支店では、ほぼ、公式サイトと同じキャンペーンを開催しています。
楽天ポイントをためている方は、ときどき開催されるポイント10倍キャンペーンを狙うと、かなりポイントが貯まります。
キャンペーンの内容は、ときどき公式サイトより劣ることがあったような気がします。
ヤフー支店では、ほぼ公式サイトと同じキャンペーンを開催しています。
Tポイントをためている方は、ドキドキ開催されるポイント5倍キャンペーンを狙うと、かなりポイントが貯まります。
キャンペーンの内容は、楽天市場支店同様、公式サイトよりも劣ることがあった気がします。